小木の里まつり
子供会の大きな行事のひとつの
小木の里まつりが終わりました
朝から山車を組み立て、町の中を山車を引いて歩き、
お土産用意したり、買い出ししたり、
走り回っていた午前。
午後は学校でおみこしわっしょ~い
役員だったので、事前の準備から当日も、
忙しかった~
そして、がんばって作ったおみこし
役員さんや、子供達と作りました。
「おみこしは私にまかせてっ」てことで、
中心になって、がんばりましたよ~コマさんみこし
無事完成して、子供達にも喜んで担いでもらって・・・
そして!
うれしいことに「グッドデザイン賞」をいただきました~
がんばったかいがありました
新聞紙をまるめることがら始まり・・・。
そして完成
保育園で毎年おみこし作ってきたけど、
まさか、またコレを作ることになるとは思わなかった
役に立ってよかったわ~
パパも息子も、一緒に色を塗ったり、組み立てたり、
いっぱい手伝ってくれました
ほんとありがたかったです
ありがと~!!
| 固定リンク
« 朝の「なでで~♪」 | トップページ | 帰省 »